アラカン母が娘に残したい日々のこと

アラカン主婦 仕事も家事もそれなりに・・・早くリタイヤ生活を楽しみたいよ~

テント&タープ 買ったよ〜

 

テント&タープが欲しい~

デイキャンプの後、新たに購入するグッズはやはりテント&タープだよねという思いが増してきて、夜な夜なネット徘徊してました。

一番最初に、いいなぁ〜、欲しいなぁ、と思ったのがテンマクデザインのパンダです。

ソロ中心ならテントだけでもいいかなと思うけど、デュオパターンも想定してとなるとやっぱりタープも欲しいよね、と思ってパンダタープもあわせて検討。

 

しかし・・・・高い・・・・ちょっとためらうお値段です。

テントが約2万円、タープが2.7万円です。あわせて4.7万円、そこに付属品を購入すると5万円超え・・・即決できない。

悩む、悩む、う~~ん、答えがでずにまたネット徘徊が続きます。

 

私が欲しいテントは、ワンポールテント、やっぱり立てやすそうだしシルエットの可愛さも感じます。そして素材はTC素材が欲しい!

重い、とも言われるのだけど この前のデイキャンプ 9月だったけどまだまだ暑くてタープの日陰に入るのだけどポリ素材だと遮光が弱く中に入っても熱さを感じ濃い影ができるTC素材が魅力的に思えました。

 

そこで私の欲しいテント&タープの条件を整理してみました。

形はワンポールで4角形、5角形や6角形になるとちょっと立てるのに手間がかかりそうに思えます。そして素材はTC素材、スカート付きがやっぱりいいよね。と、この条件で探していくと パンダ以外にもよさげなテントがあるじゃないですか、タープはやっぱり同じメーカーのお揃いにしたいよね~と見ていくと最終的な決断までに残ったいくつかの候補がありました。

最終候補はこの3つ

最終候補として検討し続けたのが以下の3つのテントでした。どれもいいところがあって、全部足して3で割ったら私のほしいものになるのかしらなどと思いました。

・テンマクデザイン パンダプラス&パンダタープ

やっぱり最初に気に入った商品なので、他の物をみてもついここにまた戻っちゃう。でも私にとっての悩みどころは大きさでした。

床面積が270×270、ハーフインナーが250×115、で完全にソロなら十分。でもデュオならちょっと窮屈だと感じるかな~ インナー使わなければ2人でも大丈夫かな、とかその大きさに悩む。そして、2人で使うと前室が取れないよね~タープで過ごせばいいけど、夜に大事なものをしまったり出来るのかな~と思ったり。そこが悩みポイントでした。そして価格も5万円とちょっと高く感じてました。

 

でも、これが設営した画像なんだけど しっぽり包まれた感じでいいよね~と思うのでした。人気のテントだけにキャンプ場ではひとと重なるし、いくつも立っているよという言葉もあってまた迷うのでした。

・soomroom Khufu2.0  

そして、その次の候補がsoomroomのKhufuでした。soomroomには、HAPI2Pってのを最初に見つけて、キャノピー出せるし それならタープ不要で使えるよね、とか思ったけど形が5角形・・・ガイドを使えばいいんだけど出来れば4角形でパパっと広げて設営したい、と探していると ん??4角形のがあるじゃないですか!

それがKhufuでした。SとMがあったんだけど、Sの床面積が230×230、Mだと330×330でこりゃいいよね、となりました。大きさがちょっと広いことで、デュオ使用時の安心感が大きくなります。キャノピーも出せるしタープあっても使わないでいけるよね。と思ったり。タープは、ヘキサもレクタも1万円以下であるしこれはお得だ~と心惹かれていました。

・GOGlamping 山稜&山帆 

そして、もうひとつ心奪われたのがGOGlampingの山稜でした。いいところしかないんじゃないの?というテント。TC素材のテントにシーム加工がしてあるとのこと、これで雨からの守りは最強になります。ファスナーも防水でクチコミ見ると至れり尽くせりな仕様であることに間違いないって思いました。

ベンチレーターが下にもあることや、前幕がついていてタープ代わりになること、そして何より二又が標準装備、ってことは幕内が広く使えるってことじゃないですか。もう何よりこれに決まりじゃない? 見た目もかっこいいし~。

最終的に購入したのは・・・

3つに絞るまで、いろんなメーカーのテントのクチコミを読み写真を見比べ、YouTubeでの解説も見て悩みに悩みました。絞ってからも同じだけYouTube動画見たな~

そして、最終的に購入したのが

 

 

はい、やっぱり最初に目に留まったパンダTCのテント&タープに落ち着きました。

なぜかというと

GOGlampingの山稜は、本当に迷ったんだけどタープは手ごろだけどテントが若干高く感じてしまいました。前幕あるからタープを買わないという選択をすれば良かったけど、テントだけで約3万円、情報整理するとパンダはメッシュだけどインナー付いてるけど、山稜はインナーはなし、タープも買うとポールも買う必要ある・・となると、結局パンダのセット変わらないじゃん。インナー使わないかもだけど付いていれば使ってみようという時に買わなくてもいいよね。

それでも山稜がいいですか?と自分に問うと・・・前幕をタープ代わりに使っているときの雨の吹込みなんかも気になりパンダに軍配があがりました。(雨キャンプするのかい?!というツッコミもあるんだけど・・・)

soomroomに関しては、広いのはいいんだけど、よくよくクチコミ見てわかったんだけど広いけど高さが170とパンダと同じ…ってことは、出入り口のファスナーの開閉が大変だということを指摘されていました。読んで納得そりゃそうだよね。広い分裾が広がるようになっている訳でファスナー開閉に手が届きにくいとありました。

あとは、キャノピーあるからいいんだけど、閉めた時にしまうところがない、ってことは内側にダーツのように折り込んでいるのかな、その部分に対するマイナス点があるようにも言われてました。GOGlampingと同じくインナーやタープポールの購入も必要でもあり、それでも価格は一番お得だったけど、開閉の大変さとしまい込みの部分についてのことが気になり、今回の購入には至りませんでした。

 

そして、今回の購入の大きなきっかけはメルカリでの新品商品の出品を見つけたことでした。久々に見たメルカリで購入後使っていないというセットを見つけ、おまけに追加で購入する予定のスチールポールもつけてくださるというお得なもので5万円以下、新品購入より約1万円お値下げして出品されていたのでそれをポチっとして無事に手元に届いたのでした。提供者様、本当にありがとうございました。

メルカリについては、中古だし嫌だ、人の使ったものだし嫌だ、って人も私の周りにはいます。でも、上手く利用すればとってもお得に買い物ができるんじゃないかな、って思っています。息子はわりとヘビーユーザーかな靴とか洋服も買っているみたい。私は美容家電なんかも買ったかな。出品はボチボチ、最近は全然出してないですが・・・

 

さあ、次は初張りをどうするかですね。

先週のAmazonプライムデーで追加のギアもちょこっとお買い物してそれが届くのが今夜です。

毎日、ちびちび届くと「また何か買ったのか?」と思われるのが嫌で全部そろってまとめて届くように設定しました。季節は秋から冬に向かうけどいつまでキャンプできるかな~。11月は旅系のお出かけがあるからキャンプは無理そうだし・・・遊びに使える時間って本当にねん出が難しい。でも、なんとかやりくりしてチャレンジです!